【保険診療】当日順番制(受付時間 午前12時、午後16時30分まで)

診療時間
9:00〜12:30

▲13:00

14:00〜17:00

▲ 土曜日は月1回 (受付時間12:30まで)

【美容診療】完全予約制(時間帯予約)

診療時間
9:00〜17:00▲13:00

▲ 土曜日は月1回 (受付時間12:30まで)

休診日:土日・祝日
※月1日 土曜診療あり(ホームページにてお知らせします)
※受付開始は、診療時間の10分前からとなります。

一般皮膚科について

  • HOME
  • 一般皮膚科について
アトピー性皮膚炎(成人・小児)
アトピー性皮膚炎(成人・小児)
ざ瘡(にきび)
ざ瘡(ニキビ)
多汗症(原発性腋窩多汗症・原発性手掌多汗症)
多汗症(原発性腋窩多汗症・原発性手掌多汗症)
接触皮膚炎(かぶれ)
接触皮膚炎(かぶれ)

一般皮膚科General Dermatology

蕁麻疹(じんましん)
蕁麻疹(じんましん)
帯状疱疹・水痘(みずぼうそう)
帯状疱疹・水痘(みずぼうそう)
ヘルペス
ヘルペス
足白癬(水虫)
足白癬(水虫)
伝染性膿痂疹(とびひ)
伝染性膿痂疹(とびひ)
尋常性疣贅(いぼ)
尋常性疣贅(いぼ)
伝染性軟属腫(水いぼ)
伝染性軟属腫(水いぼ)
その他一般皮膚科
その他一般皮膚科

当院の一般皮膚科診療について

赤ちゃんからご高齢の方まで幅広く、全身の皮膚疾患について皮膚科専門医が対応しております。 まずは、それぞれの症状を正しく診断した後、適切な治療を開始いたします。 自己判断で市販薬を使って症状が悪化することも多くありますので、お早めに当院までご相談ください。

主な診療内容

アトピー性皮膚炎(小児・成人)、ニキビ、多汗症、接触皮膚炎、湿疹、蕁麻疹、薬疹、とびひ、蜂窩織炎、水ぼうそう、帯状疱疹、口唇ヘルペス、腫瘍、外傷、やけど、乾癬、円形脱毛症、陥入爪 など

当院の一般皮膚科の特徴

基本的に皮膚科学会のガイドラインに沿った治療を行ってまいりますが、よりよい治療法を提供していけるような工夫やオリジナリティも、学会や論文などより取り入れながら診療しております。

当院で行っている検査

真菌検査、採血、検尿、皮膚生検、食物アレルギー検査、パッチテスト、ダーモスコピーなど

当院で行っている治療

軟膏処置・創処置、液体窒素、手術(診断や部位・サイズなどを考慮し、必要に応じて皮膚科・形成外科の専門病院を紹介することもあります)、紫外線療法(エキシマ:セラビーム®UV308 mini)

ホームケアについて丁寧にご指導いたします

軟膏やクリームの外用量や外用方法など、ご自宅での正しいスキンケアについて、わかりやすく丁寧にご説明いたします。
正しい使用方法を実践することで、治療効果が高まります。