こんな症状ありませんか?
- 光沢のある小さなぶつぶつができている
- 顔や体、うでや太ももなど広範囲にいぼができている
- いぼのまわりががさがさしてかゆみがある
水いぼとは?

伝染性軟属腫ウイルス(ポックスウイルス)が皮膚に感染して発症します。 水いぼに直接触れたり、タオルなどを介して感染し、光沢のある白っぽいいぼが出現します。 どなたでも感染する可能性はありますが、特に乾燥肌やアトピー性皮膚炎などのお子さまなど肌のバリア機能が低下した方に多く認められます。
治療方法
一般的にはウイルスに対する免疫がつけば、6ヶ月から2年の間に自然治癒することが多いです。医師と相談の上、ご希望の方は麻酔テープを貼ったうえで、専用のピンセットで患部を取り除いていきます。数が多い場合は数回にわけて行います。
Point!
乾燥肌やアトピー性皮膚炎など肌のバリア機能が低下した方は広がりやすく、治りにくい傾向にあります。ウイルスが広がらないように、保湿剤などによるスキンケアで肌の状態を整えていくことが重要です。