ウイルス性のいぼである尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)は、液体窒素による保険診療を行います。ここでは、加齢や紫外線によるいぼ(顔や体の脂漏性角化症・首のアクロコルドン)について説明します。これらも、液体窒素による保険治療も可能ですが、炭酸ガスレーザーを用いた治療のほうが治療回数も少なく、治った跡が目立ちにくいというメリットがあります。
脂漏性角化症

こんなお悩みありませんか?
- 顔のしみがもり上がってきた
- 茶色いいぼのようなものができた
- ホクロのようなもり上がりが気になる
当院の脂漏性角化症治療
レーザー治療(炭酸ガスレーザー)
レーザー治療は、水分を含む組織に吸収されることで組織を蒸散させ、脂漏性角化症やアクロコルドンを取り除く方法です。この治療法は手術と比べて出血が少なく、傷跡も小さいのが特徴です。
治療後は、2週間程度テープを貼っていただく必要があります。なお、本治療は自費診療となりますので、費用については事前にご確認ください。
メリット:他のCO2レーザーに比べ、熱損傷が少ないので、術後の炎症反応、色素沈着のリスクが少ないレーザーです。
デメリット:治療後の赤みは、1~3ヶ月程度残りますが、徐々に消えていきます。その後色素沈着になり、半年程度続くことがあります。
病変の大きさや深さ、体質によって、少し凹みが残ることがあります。
アクロコルドン

こんなお悩みありませんか?
- 首に小さなブツブツができた
- 茶色いブツブツができた
- 首を触るとざらざらしている
当院のアクロコルドン治療
レーザー治療(炭酸ガスレーザー)
水分を含む組織に吸収され、組織を蒸散することにより、脂漏性角化症やアクロコルドンを取り除くレーザー治療です。手術に比べ、出血が少なく、傷あとが小さいのが特徴です。
料金表
顔のいぼ(脂漏性角化症)
5mmまで | 11,000円 |
---|---|
+1mmあたり | +2,200円 |
麻酔 | クリーム 2,200円 注射 2,200円 |
※全て税込表記です。
アクロコルドン(首の小さないぼ)
10個まで | 11,000円 |
---|---|
11〜20個 | 22,000円 |
21〜30個 | 33,000円 |
31〜40個 | 44,000円 |
41〜50個 | 55,000円 |
51〜70個 | 66,000円 |
★取り放題 首全面 | 77,000円 |
2mm以上のもの | +1mmあたり 1,100円 |
麻酔クリーム | 2,200円 |
※全て税込表記です。
※1回にできる治療は100個までです。
- しみ・そばかす・肝斑
- 毛穴の開き・黒ずみ
- ニキビ
- ニキビ痕・毛穴・美肌
- しわ・たるみ
- 毛細血管拡張症・ニキビ後紅斑・赤あざ
- いぼ・脂漏性角化症・アクロコルドン
- 巻き爪
- 薄毛・男性型脱毛症
- 脱毛
- 注射・プラセンタ
- ゼオスキンヘルス
- 基礎化粧品
- メイクアップ製品
- まつ毛・育毛製品
- サプリ・飲む日焼け止め