西日本新聞に掲載されました
西日本新聞の取材を受けました。 紫外線や加齢によりできる脂漏性角化症という良性のイボについての内容です。 予防のためには、まずは、紫外線対策が第一です。 出来てしまったイボの治療としては 液体窒素や炭酸ガスレーザーによる […]
2022.05.03
アトピー性皮膚炎の講演会の座長を務めました
本日はアトピー性皮膚炎のオンラインセミナーの座長を務めさせていただきました。 診療後、かなりバタバタの移動でしたか、なんとか間に合いほっとしました。 ご講演は和歌山県の上出皮フ科クリニック 上出康二先生、基礎的なお話から […]
2022.04.21
原発性腋窩多汗症治療薬 エクロックゲルが長期処方可能となりました
脇汗(原発性腋窩多汗症)でお悩みの方の治療薬エクロックゲルが発売後1年経ちました。 12月から長期処方が可能となりました。今まで2週間ごとに通院なさっていた方は大変だったと思います。 原発性局所多汗症とは、局所的に過剰な […]
2021.12.05
風邪症状のある方にお願いです
福岡市でもコロナ感染者の方が増えてまいりました。 発熱、咳、鼻水などの症状のある方は、お急ぎでない場合は、症状が落ち着いてから2週間たってからの受診をお願いいたします。 お急ぎの場合、あるいは慢性疾患で当院におかかりで、 […]
2021.04.22
セカンドオピニオンには対応しておりません
他院で治療中の方がセカンドオピニオンを求めていらっしゃることがあります。 一開業医と言う立場からセカンドピニオンに対する対応は行っておりません。大学病院などのセカンドオピニオン外来にお問い合わせください。 よろしくお願い […]
2021.04.17
巻き爪、陥入爪の処置・手術について
現在、巻爪の処置や陥入爪の手術の方が多く、対応できなくなってまいりました。大変心苦しいのですが、しばらく新規の患者さんの処置はお受けしないことといたしました。現在、ワイヤー処置などで治療中の方は引き続き経過をみさせていた […]
2021.03.30
アトピー性皮膚炎について講演を行いました(大分女医の会)
大分女医の会にお招きいただき、講演させていただきました。 コロナ禍のため、オンライン開催でした。 当院のアトピー性皮膚炎の治療について、 看護師による外用指導や自己注射薬デュピルマブ導入のポイ […]
2021.02.22
アトピー性皮膚炎について講演を行いました(福岡女性医師講演会)
市内、および近郊の同世代の皮膚科女性医師の先生方を対象にアトピー性皮膚炎について講演させていただきました。 30分の講演に、スライド60枚の準備(・・;) 緊張しましたが、無事におわりほっとしています。 アトピー性皮膚炎 […]
2020.10.28
読売新聞に掲載されました
先日、読売新聞に当院の加藤しおり院長が 「大人のニキビ」と言うテーマで取材を受けました。 記事をご覧になられた患者様からも診察の時に話題にしてくださったり、、 ありがとうございます。 ニキビが […]
2020.06.03
福岡マラソン全員完走!
福岡マラソン ファンマラソン5km全員完走しました! よい天候の中、いつも車通りの多い天神交差点から高島市長の応援をうけながらの出発! パンダやナスなど楽しい仮装している方々、沿道からはたくさんの楽しい声援、EXILEや […]
2019.11.15
ブログ
- HOME
- ブログ (Page 6)
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (5)
2024年 (29)
2023年 (11)
2022年 (7)
2021年 (5)
2020年 (2)
2019年 (7)